不動堂村
JR京都駅から歩いて約10分。
現在はリーガロイヤル京都が立っている場所です。
 




新選組3番目の屯所があった、と言われる場所です。
屯所の広さは約1万平方メートルで、一度に30人が入れる大風呂も備えてあり、
大名屋敷と比べても遜色ない造りだった様です。
慶応3年(1867年)6月15日に、西本願寺よりここへ移り、
12月14日伏見奉行所へ引き払うまでの約半年を、ここで過ごしたのです。

(2006年6月18日UP)
戻る